仕事内容・船内生活について
船には何人の乗組員が乗船していますか?
第一宮丸と鶴隆丸は最大15人乗れます。13人前後乗船しています。
第十八宮丸は常時9名乗船してます。鶴神丸は最大10名乗れて9名乗船してます。
乗船中の食事はどうなりますか?
全船賄い専用の司厨長が乗船しており、
朝、昼、晩と三食決められた時間に提供されます。もちろん食費はかかりません。
食事の例
航海以外の仕事は何をするのですか?
荷役作業(油を陸上施設から船に積む、船から陸上施設に揚げる)、船舶設備保全作業を行います。
船・設備について
航路はどこですか?
4隻でそれぞれ違うのですが、北は北海道、南は鹿児島まで全国一円です。
船では共同部屋ですか?個室ですか?
居室は完全個室です。※トイレ、風呂は共有です。
就労環境について
乗船期間と休暇はどのくらいですか?
3ヵ月乗船し、1ヵ月の休暇のサイクルが基本です。
給料は乗船中に受け取れますか?
受取可能です。
給料日前に会社から本人の現金取りの金額を確認し、船でお渡し致します。
必要な資格や経験はありますか?
高卒者に関しては入社時に必要な資格、経験はありません。
中途採用者に関しては募集の職種によって異なります。
もちろん未経験大歓迎です。
Copyright © 宮川海運株式会社 All Rights Reserved.